【カバーシャドウ】とは
守備戦術のひとつで、相手のパスコースを切りながらボールを奪いにいくこと。
時間:20分程度
TR-2
レベル:★★★☆☆
〈ルール〉
攻撃側(赤)
・①の選手からドリブルでスタート。左右のグリッドにドリブルしながら、前方の味方選手にパスをする。前方の2つのグリッドにドリブルで侵入することはできない。
・②、③の選手は、後ろや横のグリッドに移動することはできない。また、後ろの①の選手にパスを出すことはできるが、横の選手にパスを出すことは出来ない。
・②、③の選手は、前方のコーン間をドリブル突破したら勝利。
守備側(青)
・④の選手は前方、⑤の選手は後方のグリッドにいなければならない。左右のグリッドには移動できる。
・④の選手がカバーシャドウでどちらかのパスコースを切り、⑤の選手がパスカットやボール奪取を狙う。
※ルールが複雑なので以下のアニメーションをご覧ください。
🎥【カバーシャドウ】3vs2の一例
〈ポイント〉
・守備側後方の選手が指示を出すことで、前方の選手にコースを切らせ、パスコースを限定する。
・攻撃側の①の選手が失いやすいのであれば、守備側はパスカットだけしかしてはいけないルールに変更する。